blog

2020/12/09 15:42

こんにちは、毎週水曜日は快眠アドバイスデーです。

今日は就寝時に「靴下履く履かない問題です」
正解は「履かない」がベストなんです。
なぜなら人は体温が下がる時に眠くなるからです。
手のひらや足の裏から熱を出して体温を下げます。
靴下を履いていると体温を下げる妨げになってしまうんです。

とは言え、冬は寒い!寒いんです!
冷え性の方は靴下履いていないと寒くて逆に眠れませんよね、特に女性は冷え性の方多いですよね。
私もよほどのことがない限り靴下履いて寝る派です。
そんな方は履いて眠っていいんです。

では、どんな靴下がよいのか?


✅ゆるゆるで締め付け感のないもの。

✅コットン100%、もしくはシルク

なぜもこもこ靴下はおすすめできないのか?
それは、静電気が起きやすい。そして汗を吸わないからです。

また、日中に履く靴下は足首がキュッとしまっているものも多いですよね〜

おやすみ靴下は、素材とサイズ感に注意して選ぶと良いですよ。


[Stand.fmラジオ] 音声でもお聴きいただけます☺️





最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。
よかったらお買い物の際にお役立て下さい^^

5000円以上ご購入で 送料無料

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。
配送:3営業日以内に発送(土日祝日を除く)