blog
2020/12/23 12:16
こんにちは、毎週水曜日は快眠アドバイスデーです。
今回の投稿が今年は最後となります。それにしてもあっという間の1年でした。
皆さまどうですか?
私はお客様から「アイマスクし始めたら眠れるようになったよ。」
そのお言葉に救われた一年でもありました。
コロナで何も出来ない無気力感。でも私ができる事を積み重ねていけばいいんだと気付かされました。
ありがとうございます。
さて、では今日は私自身が試してとってもよかった毛布の使い方をご紹介させて頂きますね。

ちなみに我が家はこんな感じで敷布団の上に敷いています。

そして、この毛布はウール毛布です。
毛布を買い足すことになり、始めてウール毛布を購入しました。
小さい頃に祖父母の家に泊まるとウール毛布でした。
薄くてなんだか重いけれど暖かかったなぁ〜という記憶があり色々調べました。
ウールは吸湿・放湿性、保温性に優れており、帯電性が低いんです。
パチパチと言う静電気が大嫌いな私にはピッタリでした。
そして、天然素材という点が一番気に入ったポイントでもあります。
そしてとてもよかった!暖かい!
ご覧の通り日本家屋の我が家は冬寒いんです。去年までは電気毛布を使っていましたが、朝起きるとお肌がカサカサ。。。
電気毛布をやめてウール毛布を敷いてからはカサカサもかなり改善しましたよ。女性には嬉しい〜
注意点としては、ウール毛布はお洗濯が大変。
直射日光NG、日陰干しなので小さいお子さんがいらっしゃるご家庭はちょっと不向きかも。
おねしょ卒業したお子さんからならオススメです🤗
あまりの良さに熱が入り長文になってしまいましたが、また色々試して良かった物があったらご紹介しますね。
ラジオ配信 Stand.fm デザイナーの上田が話しています^0^

最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。
もしよかったらご購入の際にクーポンお役立てください^^

