blog
2021/03/17 13:07
こんにちは、デザイナーの上田です。
毎週水曜日は快眠アドバイスデー。


睡眠コンサルタントの知識を生かして簡単に出来る快眠アドバイスを
ギュッと短く分かりやすくご紹介させて頂いております。
今日は花粉症と睡眠についてです。
花粉症になってしまうとポカポカ陽気もつらかったりしますよね。
我が家は主人が花粉症です。長女もひどくはないですが、この時期はまぶたの上が赤くなったりしています。
まずはお医者様にお薬を処方してもらい、自分で出来る努力といえば睡眠時間です。
早く寝ましょ〜!
花粉症の時は体内で炎症が起こって戦ってくれています。
眠る事で自分の体を応援してあげましょう。
とは言え、花粉症ひどくなると寝つきも悪かったりします。
そんな時は寝室をこまめに掃除したり、枕カバーをこまめに洗うなど
出来ることから寝室環境を整えて清潔に保ってあげると良いですよ。
ちなみに我が家はこの時期は枕カバーは1日おきにお洗濯しています。

最後までご覧頂きまして、ありがとうございます。
お買い物の際にお役立て下さい^0^
