blog
2021/04/07 13:01
こんにちは、毎週水曜日は睡眠コンサルタントの資格を持つデザイナーの上田が
簡単に出来る快眠アドバイスをギュッと短く分かりやすくご紹介しております。
今日はですね、春から親元を離れて新生活をスタートする皆様、そして送り出す保護者の皆さまを特に意識して書きました。
でも、もうカーテン買っちゃったかな〜?という一抹の不安もありますが、参考にして頂けたら嬉しいです。
と言うのも私自身が初めてカーテンを買う時にデザインだけで買って失敗したからです。
学生さんだったらきっとワンルームですよね、それにカーテンを買うのもきっと初めて。
引越しを宮崎、上海、石川、富山、宮崎、宮崎と何度も経験して得た実体験。
そして睡眠コンサルタント目線も加えてアドバイス何かお役に立てば嬉しいです。
(失敗)
・デザイン重視でスケスケ
・柄物は飽きる
・きちんとサイズ測っていなかった
・自分でミシンで長さ調節すると上手くいかない
(成功)
・レースカーテンは外から見えにくい物
・中窓のカーテンは窓より結構長めが冷暖房効率が良い
・洗いやすい生地
・部屋によって遮光度を変える
女性の方はカーテンには特に防犯面からも大切です。
室内の様子が分かりにくいように遮光性の高いものを選ぶ傾向が高いと思います。
そんな時のアドバイスも書いてあります^^


最後までご覧頂きましてありがとうございます。
お買い物の際にお役立てくださいね!
