blog

2021/10/27 18:22

こんばんは、毎週水曜日は睡眠コンサルタントの資格を持つデザイナーの上田が
簡単に出来る快眠アドバイスをギュッと短く分かりやすくご紹介しております。

今回も先週の羽毛布団の流れで選び方についてご紹介させて頂きます。
とは言え、基本の「き」と注意点に絞りに絞りました。
これなら絶対忘れないはずです^^

洋服と同じようにお布団にも「品質表示」がついています。
中身が見えない羽毛布団では非常に重要で、暖かさや品質の手がかりはそこにあります。
そして、チェックポイントNo.1はダウン量(%)を確認する事です。
おすすめは90%以上ですが、その分お値段も高額。
後はご自身のご希望とお財布とのご相談です^^

そして、注意点は「高級羽根布団」と記載されている商品。
念のために、もちろん悪い訳ではないんです!
価格もリーズナブルなものが多いですし、ただ高級と書いてあっても羽毛布団には劣るかな〜
名前が似ているので同じだと思いがちですが、量も羽の種類も違いがあるんです。
4人家族で上質な商品だけでそろえようと思ったら恐ろしいことになってしまいます。
一人の主婦のリアルな感想としては、この差を理解した上でご購入される事が大切かなと感じています。


最後までご覧頂きましてありがとうございます。
お買い求めの際にご活用いただけたら幸いです。

5000円以上ご購入で 送料無料

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。
配送:3営業日以内に発送(土日祝日を除く)