blog

2022/01/19 12:48

こんにちは、毎週水曜日は睡眠コンサルタントの資格を持つデザイナーの上田が
簡単に出来る快眠アドバイスをギュッと短く分かりやすくご紹介しております。
今回は「加湿器肺炎」についてです。
ここ数年加湿器の所有台数は右肩上がり、またコロナ禍で在宅時間が増えた事もあり「加湿器肺炎」に注目が集まっています。

加湿器の日々の清掃ついつい怠っていませんか?

潤いを与えてくれる加湿器も正しく使わないと大変なことになっちゃいますよ〜


原因:加湿器の中で発育したカビを吸い込む
症状:咳、息苦しさ、発熱と通常の肺炎と同じ
予防:毎日水を変えタンクを掃除して加湿器を清潔に保つ

せっかくの味方も大切にしないと敵になっちゃうのでご注意を。

 カビと言えば冬には窓の結露から発生するカビもありますよね。

石川富山に住んでいた時は室内と外の温度差で毎日結露が発生して、結露取りが日課でした。

どんなお掃除もこまめに行えば何でもない事ですが、ついつい怠けてしまいますよね〜

とにかく清潔を保つ事が健康への大切な一歩ですね。一緒に頑張りましょ〜



最後までご覧頂きましてありがとうございます。
お買い求めの際にご活用下さい。

クーポン番号:kaimin120


5000円以上ご購入で 送料無料

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。
配送:3営業日以内に発送(土日祝日を除く)